ホーム
ブログ
ほうじ茶
イベント
小田原
カレー
茶畑・農作業
TEA FACTORY
TEA FACTORY
如春園について
オンラインショッピング
こゆるぎ紅茶
如春園の縁
浅蒸し緑茶
美味しい飲み方
催しもの
お茶のワークショップ
茶摘み体験
釜炒り緑茶作り体験
紅茶作り体験・製茶作業見学
ウンカ芽紅茶作り体験
焙じ茶作り体験
テイスティング体験
小田原での宿泊案内
音楽イベント
向原千草トリオ
お問い合わせ
小売/飲食店様へ
アクセス
ホーム
ブログ
TEA FACTORY
如春園について
オンラインショッピング
催しもの
お問い合わせ
アクセス
カテゴリ:お知らせ
すべての記事を表示
2020/07/31
臨時休業と夏季休業のお知らせ
来週8月3日、4日と夏摘み製茶作業に入ります。 4日火曜日はTEA FACTORY 如春園を臨時休業とさせていただきます。 4日は、製茶作業を行なっておりますので、もしご見学希望の方ありましたらご連絡ください。 また、8月18日(火)〜22日(土)は勝手ながら夏季休業です。 25日(火)より通常営業です。
続きを読む
2020/03/11
ティーファクトリー如春園 3月31日オープンのお知らせ
当初の予定では、3月22日オープンで、準備を進めておりましたが、3月31日(火)11:00にオープンさせて頂くことになりました。 コロナウイルスの影響により一部資材調達に滞りがあり、工期の延長を余儀なくされております。...
続きを読む
2019/06/02
ファーストフラッシュフェア 菜の花ムーンカフェ
小田原駅地下街ハルネにある菜の花ムーンカフェにて 今月6月期間限定で、こゆるぎ紅茶春摘みファーストフラッシュフェアを開催頂いております。 紅茶のほかに、紅茶ゼリーなどもお楽しみ頂けます。
続きを読む
2019/01/09
2019 仕事始め
今年もどうぞよろしくお願い致します。 新しい3号畑にて、土壌改良の為、堆肥と米糠散布の土木作業行います。 腰にもくる重労働で汗をたくさん流したい方、自分の身体を疲労困憊にしてみたい奇特な方のお手伝い承っております。 メールにてご連絡頂ければ詳細お知らせ致します。joshunen@gmail.com...
続きを読む
2018/10/25
YUNOMI - Japanese tea market
YUNOMIは、日本のお茶を世界へ販売している小田原にある会社(MATCHA LATTE MEDIA)が運営するサイトです。 同じ小田原がご縁で,如春園の緑茶とこゆるぎ紅茶をご紹介頂いております。 最近、YUNOMIさん取引先のアメリカ卸会社の方より、小園の紅茶がダージリンに似ていると購入の依頼がありました。 世界の日本茶ブーム、日本茶好きな外国の方に是非ご紹介ください。...
続きを読む
2018/10/23
TE HANDELの仕事展
大磯にあるティーメーカー『TE HANDEL』さんが今年15周年を迎え、銀座松屋さん7Fにて10月30日まで出店販売されています。神奈川県の湘南〜西湘地区には、「こゆるぎ」の地名がついた土地があります。大磯にも「こゆるぎ」があり、いろんなご縁でTE HANDLEさんのお茶の一つに、こゆるぎ紅茶が入りました。TE...
続きを読む
2018/07/18
酷暑の折、お見舞い申し上げます
毎日続く炎天下、早朝か夕暮れ時にしか畑で作業ができません。 ほとんど2番茶芽がウンカに吸われた後、もう一度芽が伸びてきました。 小園の2番茶(セカンド夏摘み)として、恐らく今週末あたりが製茶になりそうです。 こゆるぎ紅茶のセカンド(夏摘み)お待ち頂いている方も多く、 やっとお届けできそうでほっとしております。...
続きを読む
2016/04/06
2016年 お茶摘みイベントのお知らせ
大変お待たせ致しました毎年恒例のお茶摘イベントのお知らせです。 今年は今のところ順調に新芽が生育しています。
続きを読む
2016/03/29
新芽が動き始めています
春の彼岸を過ぎ、春整枝後芽が出てきています。 約1ヶ月後には、いよいよ茶摘みです。 毎年恒例のお茶摘のイベントも新芽の生育具合を見ながら、 工場稼働予定などによって4月初旬頃には決めることができるかと存じます。
続きを読む
2016/03/16
奥田さんのトークショー
ライターの奥田さんのトークショー 追加募集です。 締め切りは3月19日(土)です。 如春園のこゆるぎ紅茶もご紹介くださる予定です。 ■2016年3月25日(金) 19:30~(開場19:00) 参加費:1,500円(お菓子&紅茶付き) 会場:旅の本屋のまど(東京都杉並区西荻北3-12-10司ビル1F) JR西荻窪駅より徒歩5分 予約制です。...
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
閉じる