如春園は、安心して飲める美味しいお茶を提供してまいります。
小田原周辺の茶畑で農薬を一切使わず、有機と無施肥栽培でお茶の樹本来の香りを大切に自然農薬や剪定の仕方など工夫しながら管理して、こゆるぎ紅茶を生産しています。
地元小田原で惜しまれつつ2019年3月に閉店した築90年の下田豆腐店工房の建物を受け継ぎ、20年3月31日(火)紅茶工房を兼ねた古民家喫茶店 TEA FACTORY 如春園を始めました。
当工房で製茶した紅茶や緑茶の他、ランチは南インドのスパイスカレーを提供しております。
製茶体験やワークショップ、音楽イベントも行っております。
名前に込めた「何事を成すにも、春の光が万物を育ててゆくようにゆっくりと、あせらず、ゆたかにやっていく」という意味のように、何事もやっております。
向原千草カルテットがボーカル芦名晴江を迎えて送る3年ぶりの夏のジャズライブ。
如春園は夏に合うスパイスカレーを用意し、夏の夜を音楽とスパイスで彩ります。
日時:2025年8月9日(土) 17:00開場 18:00開演 2ステージ 入れ替えなし
場所:TEA FACTORY 如春園
料金:ミュージックチャージ1,500円 飲食代別途
出演:向原千草カルテット&芦名晴江
向原千草(A.Sax)・荻田和貴男(Gt)・堀川秀夫(B)・前田まき(D)
芦名晴江(Vo)
ジャズスタンダードを中心に、豪華編成でお届けするスパイスの効いた夏の夜をお楽しみください。
予約申し込み開始は、7月10日~
今年は、カレーランチチケットの配布にさせていただいております。
また例年ウンカ芽が多い一番遠い茶畑での開催のため、小田原フラワーガーデン現地集合解散にし、車で来られるかた優先させて頂きます。車でない方は、バスでフラワーガーデンまでお越しください。
お申し込みはこちらでも
今年は諸事情により4月の開催ができませんが、秋のお彼岸前後に追加でワークショップを計画したいと思っております。また、今年からウンカチャレンジを除くワークショップは、事前決済システム利用の為、30日前からお申し込みを受付させていただきます。